お知らせNEWS
2016/06/24

ユリ 開花状況 2016/06/24(金)

タケシマユリが咲き始めました。黄色からオレンジの花が下向きに咲きます。場所は公園南口の藤棚の前で、20mほどにわたり植栽されています。一株から5個以上の花が咲き、辺りを黄色く彩ります。タケシマユリIMG_7425

タケシマユリ 学名 Lilium hansonii

韓国の鬱陵島から、江戸時代前に渡来し、食用、鑑賞用として栽培されたユリ。

種子は稀にしかできず、主に鱗片で繁殖されます(親と遺伝子が同一のクローン)。

つまり、齢400年くらいの、草本の植物としては特異な長寿だそうです。

 

また、マルタゴンリリーやそれを親に作られた園芸品種も咲きました。

下向きに咲く花は雨に耐えやすいため、庭植えに適したユリでもあります。

IMG_7419

マルタゴンリリー 学名 Lilium martagon

白、オレンジやピンクの花が咲いています。

葉は茎の周りに輪になって付きます。

 

IMG_7432

‘アラビアン ナイト’ Lilium martagon 'Arabian Nights'

マルタゴンリリーよりやや大きい印象です。

 

IMG_7437

‘サニー モーニング’ Lilium martagon 'Sunny Morning'

こちらはさらに大きく草丈が1m弱くらいあり、つぼみはピンク色で花は黄色です。

 

アジアティックハイブリッド(日本に自生するエゾスカシユリ、オニユリなどを交配し作られた園芸品種)で最初の花も咲きました。

IMG_7443

’ロリーポップ’

上向きに咲きます。

白色にピンクの縁取りがかわいらしく、華やかです。

 

 

ユリ見頃案内

7月上旬:ササユリやマドンナリリー

7月中旬:リーガルリリーや、中央花壇や星型花壇

 


年月別