お知らせNEWS

開花情報

7月6日日曜日のガーデンショップ営業について
2025/07/05
ガーデンショップの営業時間について、明日7月6日日曜日は、営業時間が変更となります。   営業時間:9時から11時、15時から17時 ※11時から15時の間がお休...
本日のユリ情報(屋外の整形花壇、数少ない原種のユリ苗販売中)2025年7月2日
2025/07/02
本日は雲が広がり、午後からは大粒の雨が降る時間もありました。7月が始まったばかりですが、ムシムシとした暑さが残る一日になっています。 【世界の百合広場】の中央花壇では、黄色...
【ユリ展】開催と【世界の百合広場】開花情報(2025年6月30日)
2025/06/30
今朝は雲が広がりすっきりしない空模様。時折強く雨の降る時間帯もありましたが、植物たちには恵みの雨。今後は今日はたっぷりと水分を蓄えてもらいましょう。 明日からユリの最盛期の...
マドンナリリー開花しました(2025年6月26日)
2025/06/26
気が付けばもう数日で7月。記録的な猛暑となった6月があっという間に過ぎていこうとしています。園内の多くの植物たちも鮮やかに色づき、【世界の百合広場】では純白の花を咲かせるマ...
【世界の庭園】でアジサイ、スイレン開花中(2025年6月22日)
2025/06/22
昨夜から降り始めた雨は朝方には上がりました。まだ雨のにおいが残る園内を巡っていると、【世界の庭園】ではアジサイやスイレンが開花していました。 こちらは中国庭園「瀋芳園」の向...
ユリ、バラの開花が進む百合が原公園(2025年6月19日)
2025/06/19
今日は朝から気温がぐんぐん上がり、お昼前にはまるで真夏のような暑さになりました。それでも、公園には遠足などで訪れた幼稚園や保育園、小学校の子どもたちの元気な声が響きわたり、...
本日の百合が原公園(イトハユリ、リリートレイン沿線ではシャクヤクやルピナス、バラの開花も 2025年6月13日)
2025/06/13
本日は日差しも届き爽やかな風も楽しめる、穏やかな一日となっています。【世界の百合広場】ではエゾスカシユリやオトメユリに続いて、イトハユリが開花していました。 イトハユリ(ユ...
ヒマラヤの青いケシと花木の開花(2025年6月6日)
2025/06/06
6月最初の週末は雲の広がるあいにくの天気ですが、20度を超える暖かさのため、園内を散策されたり、学校の遠足や保育園児のお散歩などでたくさんの方々にご利用いただいています。 ...
開花情報(エゾスカシユリ、オトメユリ、テマリカンボク、フジなど 2025年5月30日)
2025/05/30
満開のチューリップでにぎわった5月も残すところあと二日。現在はライラックやフジが見頃を迎えている百合が原公園では、公園のシンボルマークにもなっているエゾスカシユリが開花して...
開花情報(バラ、フジ、ライラック、メコノプシス、ツツジなど 2025年5月28日)
2025/05/28
本日も青い空が広がる気持ちの良い散策日和。午前中は散策に訪れた幼稚園や保育園の子ども達の楽し気な声も響いていた百合が原公園。緑のセンター温室前の花壇では黄色やピンク色のバラ...

年月別