お知らせNEWS
展示会
2023/05/22
【サボテン・多肉植物展~人気のインテリアプランツ~】が、明日5月23日火曜日からいよいよ開催されます。こちらは5月28日日曜日までの展示会で、札幌カクタスクラブとの共催です...
2023/05/08
初夏から秋にかけて次々に花を咲かせ、花壇に華やかな彩りを与えてくれる花壇の女王、ペチュニアの展示会が明日5月9日火曜日から開催されます。 ペチュニアはナス科ツクバネアサガオ...
2023/04/24
雨、雪、風と気温がなかなか上がらない北海道内。本日も午前中に何度か通り雨が降っていました。ぽかぽかと温かな日和が待ち遠しくなりますね。 さて、百合が原公園の春の展示会第2弾...
2023/04/09
この週末、雨降りや肌寒い気温の中、百合が原公園に足を運んでくださったみなさま!ありがとうございます。 温室で開催されている【春の花展】では、早春の野山を感じ楽しんでいただけ...
2023/04/05
明日から雨予報ですが、早くも今朝からどんより曇り空の百合が原公園。それでも春を求めてお散歩にいらっしゃる方が多く園内を歩いています。 百合が原緑のセンターでは...
2023/03/31
真っ白な雪の季節が終わりを告げて、春の訪れがゆっくりと到来する北海道にも春の気配が感じられるようになってきました。雪解けが進むにつれて、あちらこちらで顔を出し始める春の山野...
2023/03/27
日差しは出ているものの風は肌寒く感じられるので、まだまだ暖かな上着が手放せません。ただ、明日からは気温も上がってくる予報ですので、公園内のウオーキングや、ペットの散歩などで...
2023/03/09
3月7日火曜日から開催されている【レカンフラワー展】には連日多くの方に足を運んで頂いています。 レカンフラワーってどんな作品ですか?と聞かれることがあります。 ドライフ...
2023/03/08
6日月曜日には二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」も迎えました。冬ごもりをしていた虫たちも春の気配を感じて活動を開始する頃を表しています。冬の長い北海道ですが、あちらこち...
2023/03/06
レカンフラワーってみなさんご存知ですか?レカン(L'ecrin)とは、フランス語で「宝石箱」の意味です。 花や葉を自然の色と形のまま立体乾燥させ、フレーム内で多彩なアレ...