お知らせNEWS
2012/08/06

金ピカの虫!

夏休みに入り、子どもたちの元気な声が園内にひびきます。

8月4日(土)に開催された昆虫観察ツアーも、おかげさまで大盛況でした。

昆虫少年だけでなく、ご家族も一緒に昆虫観察をお楽しみ頂きました。

その様子が、NHKさんのネットワーク北海道内で紹介される予定です。

放映日:8月17日(金)18:10~ ※放映日・時間等は変更となる場合がございますので予めご了承下さい。

 

 

・・・花だけじゃない、百合が原公園。色んな昆虫に出会うことができるんですよ^^

さてさてこの金ピカの昆虫は何でしょう??

 

ジンガサハムシ(コウチュウ目 ハムシ科)

写真左:金ピカに見えるのは、胸部と翅(はね)の一部分です。よく見ると、翅もツヤツヤ透明です。

写真右:幼虫の姿。脱皮した皮を背負っているので、脱いだ皮を数えてみると何齢幼虫なのか分かります。

体の形が陣笠(じんがさ)に似ていることが名前の由来ですが、どこか宇宙的というか、何ともユニークな風貌の昆虫です。

ジンガサハムシの大好物がこちらの植物、ヒルガオです。

花はかわいいけれど、地下茎をのばして増殖し、花壇の花や樹木に絡みついて被圧する、手強い植物です。

ジンガサハムシは成虫・幼虫ともに、困ったヒルガオを食べてくれるありがたい昆虫なのです。

ヒルガオの葉の裏をそっとめくってみたら、ジンガサハムシに会えるかもしれませんよ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユリ園ではまだまだユリが開花中。

現在は遅咲きの品種、オリエンタルハイブリッドやカノコユリ系のユリが見ごろとなっています。

ユリの芳香が辺りに漂います。

 

写真左:’クーリー’(オリエンタルハイブリッド)

写真右:’カサ ブランカ’(オリエンタルハイブリッド)

 

’ブラックビューティー’(カノコユリとキカノコユリの交雑種)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年月別