投稿者: 百合が原公園管理事務所
2017/06/09
現在百合が原緑のセンターでは、サツキ盆栽の展示会【さつき花季】を開催中です。緑のセンターの休館前最後の展示会です。どうぞお早めにお越しください。 サツキ ’山の光’ &nb...
2017/06/07
まもなく6月19日(木)から休館となる百合が原緑のセンターですが、その前に最後の展示会【さつき花季】を開催いたします。 今日搬入されたサツキの一鉢 白花に混ざ...
2017/06/02
6月になりましたね。旧暦では皐月と呼ばれていたこの季節に咲く花があります。それは… サツキです。日本の特産種で、屋久島~関東に自生しています。北海道には分布していないため、...
2017/05/29
今日の百合が原公園はよく晴れて、朝から札幌市の鳥カッコウが気持ちよさそうに鳴いています。カッコウが鳴くと初夏になったなあと感じます。そんな初夏の開花情報をお伝えします。 オ...
2017/05/26
ここ数日暖かい日が続き、百合が原公園は満開となったライラックの甘い香りに包まれています。今年はガイドと一緒に園内のライラックを見て回る【ライラックツアー】を開催いたします。...
2017/05/23
先月温室で私たちの目を楽しませてくれたハンカチノキが、今度は【世界の百合広場】で咲き始めています。今年は例年より花の数が多く、1株に200~300の花が咲いています。その分...
2017/05/19
札幌はここ数日暖かい日が続いて、百合が原公園北側のライラック街道や園内のライラックコレクションでは、札幌市の花ライラックが次々と咲き始めました。 フレンチライラック ’プレ...
2017/05/16
サイロ展望台そばにある【ムスカリの道】ではムスカリが満開になりました。ムスカリ約10万本とチューリップ約7000本が皆様のお越しをお待ちしております。 【ムスカリの道】 見...
2017/05/12
百合が原緑のセンターで現在開催中の【サボテン・多肉植物展】では、世界初公開の漆黒オブツーサをご覧になることができます。作出した札幌カクタスクラブの小田誠さんによると、ハオル...
2017/05/09
種まきの季節ですね。百合が原緑のセンターでは、今日から【キッチンガーデン展】を開催いたします。有限会社コテージガーデン社長であり、北海道の著名なガーデナーである梅木あゆみ氏...