お知らせNEWS

投稿者: 百合が原公園管理事務所

緑のセンター開花情報(3月8日)
2023/03/08
6日月曜日には二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」も迎えました。冬ごもりをしていた虫たちも春の気配を感じて活動を開始する頃を表しています。冬の長い北海道ですが、あちらこち...
明日から【レカンフラワー展】が開催です(ツバキ展、ミモザ情報も)
2023/03/06
レカンフラワーってみなさんご存知ですか?レカン(L'ecrin)とは、フランス語で「宝石箱」の意味です。   花や葉を自然の色と形のまま立体乾燥させ、フレーム内で多彩なアレ...
週末のガーデンショップ情報3月3日
2023/03/03
寒さが少し残る朝を迎えていましたが、午後からは日差しも出てきましたね。温室ではツバキや洋ラン、ミモザをお楽しみいただけていますが、本日はガーデンショップ情報をお知らせします...
百合が原公園で春を先取り!可愛らしいミモザの新商品も
2023/03/02
プラス気温が続いている札幌市内。暖かい日差しにも恵まれ、一気に雪解けが進みそうですね。 百合が原緑のセンターでは【春の洋ラン展】と【ツバキ展】が開催中!日差し降り注ぐ温室で...
お待たせしました!【春の洋ラン展】いよいよ開催です
2023/02/28
「洋ランの展示会の開催時期はいつですか?」と、お問い合わせが多くなってきました。豪華な装いの洋ランの展示会開催を楽しみにされているみなさん!【春の洋ラン展~豪華絢爛!愛好家...
ガーデンショップ情報と大人気のミモザグッズ
2023/02/22
現在アザレア展とツバキ展が同時開催されている百合が原緑のセンター。ふんわりと可愛らしい黄色い花のミモザも見頃を迎えているため、大変華やいだ雰囲気に包まれています。   これ...
明日から【ツバキ展】が開催されます!
2023/02/20
華やいだ花々の展示会や開花が続く、百合が原緑のセンターの2月。先週末もたくさんの方々が、一足早い春の装いを楽しめるこちらの温室に足を運んでくださっていました。 いよいよ明日...
本日の百合が原緑のセンター
2023/02/17
久しぶりにプラス気温となった札幌市内。午前中は暖かな陽射しが楽しめていたので、百合が原緑のセンター温室の花々をご覧に、たくさんの方がお越しいただいていました。 みなさんがま...
見頃の時期を迎えたミモザと開花したジンチョウゲ
2023/02/15
この時期はまだまだ雪が多く寒さも厳しい北海道ですが、百合が原緑のセンターでは開花や見頃を迎えている植物たちをご覧に、連日たくさんの方に足を運んで頂いています。 こちらは、百...
百合が原公園ガイドボランティアさん募集中
2023/02/14
百合が原公園では屋外の花壇が楽しめる時期になると、公園の魅力を来園されるみなさんにご案内するガイドボランティアに大活躍していただいています。 この度、4月からガイドのために...

年月別