お知らせNEWS
イベント報告(レポート)
2025/04/12
			
			
			春らしいあたたかな陽気に包まれた本日、例年より1週間早い開催となりましたが、百合が原公園ではゴミのないきれいな公園でお客様をお迎えするために「クリーンアップ活動」を行いまし...
	2024/09/22
			
			
			午前中こそは雲が広がり肌寒い天候でしたが、時間が経つにつれあたたかな日差しも届く気持ちの良い休日となった9月21日 土曜日。 百合が原公園の芝生広場をメイン会場に開催された...
	2024/09/15
			
			
			本日は朝から雨降り…。ワークショップは中止にしようかと考えていましたが、開催を心待ちにされている方からのお問い合わせが多く、本日はリリートレイン駅舎内で特別に開催してみまし...
	2024/08/04
			
			
			真夏日に迫る暑さだった昨日に比べ、本日は雲が広がり随分と涼しく、過ごしやすい一日となっています。 先日お知らせしていたプレーパークには、本日も親子でたくさんの方々にご参加い...
	2024/07/28
			
			
			久しぶりに強く雨が降る朝を迎えましたが、園内の植物たちには恵みの雨となりました。少し肌寒くも感じられる本日ですが、アトリエ ローレルの土井めぐみさんを講師に招いて、スモーク...
	2024/07/21
			
			
			本日は時折雲が広がり、昨日よりは涼しいかな?と思っていましたが、やはり気温はぐんぐん上がり、真夏日となっています。   先日お知らせしていたプレーパークには、暑い中、親子で...
	2024/07/18
			
			
			本日はアトリエ ローレルの土井めぐみさんを講師に招いて、百合が原公園で初めての講習会を開催しました。 今回の講習会では、オリジナルの麦わら帽子にお好きなドライフラワーを飾り...
	2024/06/06
			
			
			5月上旬から市内各所で、その花色や花形だけでなく芳香も楽しむことができる札幌市の木「ライラック」。市内各所でライラックにまつわるイベントも多数開催され、今年もその季節が終わ...
	2024/06/01
			
			
			本日は「山形産あけびを使ったバスケット」つくりの講習会が開催されました。あけびのつるはしなやかで弾力があり強度も強いため、ざるやかごなども作られ、古くから生活に根付いた必需...
	2024/05/26
			
			
			本日は、百合が原緑のセンターで初めて木工の講習会を開催しました。 こちらの講習会では、3258(ミニゴヤ)の店主でコーヒーイベントや、家具職人として木工のワークショップも開...
	








