お知らせNEWS

講習会

週末のイベント情報(プレーパーク、ワークショップ、講習会募集のお知らせも 2025年10月10日)
2025/10/10
月に一度開催されているプレーパーク、毎回たくさんのご家族に楽しんでいただいていますが、今月は10月11日 土曜日と25日 土曜日の2回開催することになりました。 プレーパー...
【ダリア展】は明日9月23日から(今朝のキンモクセイ、花芽の様子もご紹介 2025年9月22日)
2025/09/22
百合が原公園の秋を飾るダリアの季節が到来しています。本日も朝早くから花色に鮮やかさが増してきた園内のダリアをご覧に、たくさんの方々が足を運んでくださっていました。 今年は1...
10月開催の講習会、参加者募集中です!(2025年9月21日)
2025/09/21
日に日に秋の深まりを感じられるようになってきましたね。百合が原公園では、秋のうちに身につけておきたい植物の管理方法や、ドライフラワーを使ったハロウインアレンジの講習会参加者...
秋の講習会、明日から受付始まります(2025年9月10日)
2025/09/10
実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋など、秋には様々な楽しみがありますね。百合が原公園では、秋のこの時期に身につけておきたい、植物に関する講習会を開催します! 明日9月11日 ...
講習会「アナベルガーランド」募集が始まります(2025年8月10日更新)
2025/08/10
若々しいライトグリーンから純白へ、そしてやさしいヴィンテージグリーンへと花色が変化していく、清々しい印象のアジサイ ‘アナベル’。お好きな方も多いのではないでしょうか? そ...
夏休み中の子ども達も参加してみませんか?(2025年7月31日更新)
2025/07/31
夏休みが始まっている子ども達も参加できる、可愛らしい栞づくりの講習会が8月2日 土曜日に開催されます。 今回、栞つくりで使用するのは、花色や形も可愛らしいビオラのほか、ミモ...
講習会開催のお知らせ(2025年7月10日)
2025/07/10
明日7月11日 金曜日から【押し花で栞づくり】の参加者募集が始まります。 今年初めて開催されるこちらの講習会では、花形の可愛らしいビオラやパンジー、ミモザ、涼し気な色合いの...
週末のワークショップ情報(2025年6月13日)
2025/06/13
毎日【世界の庭園】の受付前広場で開催している「植物を使ったワークショップ」。好きなドライ花材や多肉植物を使い仕上げますが、小さなお子さんでも楽しく参加することができます。 ...
講習会の募集、本日から受付開始します(2025年6月11日)
2025/06/11
本日6月11日  水曜日から、百合が原 緑のセンターで6月と7月に開催される講習会の募集が始まりました。 ≪たねダンゴ≫ よく練った土のダンゴに花の種を練り込んで、お家の花...
色鮮やかなゼラニウムの展示会は明日6月3日から開催
2025/06/02
庭を鮮やかに彩ってくれる鉢花の定番、ゼラニウムの展示会が明日6月3日 火曜日から開催となります。 こちらの会場では、家の庭や玄関先、塀などに見立てた什器を配置し、色とりどり...

年月別