お知らせNEWS

開花情報

さつき盆栽秋季展、明日から開催(2025年9月17日)
2025/09/16
百合が原緑のセンターでは、明日から「北海道さつき会」による【さつき盆栽秋季展~愛好家の丹精込めた作品展~】が開催されます。 展示会前日となる本日は、北海道さつき会会員の皆さ...
本日の百合が原公園、サギソウ1輪開花しました(2025年9月10日)
2025/09/10
日中は暑さも残り半袖で公園内を巡っていましたが、青空に広がる雲の位置は高く、秋の気配が感じられました。こちらは本日の「ダリア園」。 真っ青な空の下、赤や黄色、ピンクやオレン...
本日の百合が原公園(2025年9月4日)
2025/09/04
9月に入ってから急に強い雨が降る日もあり、ゆっくり花散策が楽しめていない方も多かったのではないでしょうか? 百合が原公園のロックガーデンで開花中のレンゲショウマはまだ蕾も多...
リリートレイン沿線の花々(2025年9月1日)
2025/09/01
今日から9月。園内の風景も徐々に夏から秋へと移ろい始めています。リリートレイン駅舎では、オレンジ色のキバナコスモスが開花を始めています。 キバナコスモス(キク科 コスモス属...
レンゲショウマやリコリスなど開花しています(2025年8月28日)
2025/08/28
本日は雲が広がり雨の心配もありましたが、蒸し暑さはないので大変過ごしやすい花散策日和。昼夜の気温差も徐々に出てきているせいか、初秋を感じる植物たちの姿も園内各所で見られるよ...
明日から【札幌軟石と植物展】が始まります(2025年8月18日)
2025/08/18
昨日の雨で涼しくなるのかと思いきや、今日も日差しが強い百合が原公園でしたが、お散歩やリリートレインからの眺めを楽しむお客様が来園されていました。 まだまだ続きそうな暑さです...
本日の園内の様子と週末のワークショップ情報(2025年8月15日)
2025/08/15
本日もジリジリとした強い日差しを感じますが、時折心地よい風も吹き抜けている百合が原公園では、終盤に咲き始めるユリ2種類の開花が始まりました。 ユリ ‘うちだかのこ’は、カノ...
立秋の日にシマカノコユリ(2025年8月7日更新)
2025/08/07
本日8月7日は「立秋」。暦では秋の始まりを表していますが、まだまだ日中は蒸し暑さを感じます。百合が原公園の【世界の百合広場】ではシマカノコユリが開花しています。 シマカノコ...
カサブランカが満開
2025/07/30
先週の猛暑からは暑さが落ち着きましたが、まだまだ暑い日が続いています。 百合が原公園では、ユリの女王「カサブランカ」がいよいよ満開となりました。公園西側の園路沿いでは、札幌...
ユリの展示とカサブランカは見頃 2025年7月28日更新
2025/07/28
先週は35度に迫る記録的な暑さが続いていましたが、今朝は一転して暑さも落ち着き、週末には恵みの雨も降りました。植物たちにとっても、ひと息つける時間になったのではないでしょう...

年月別