お知らせNEWS
開花情報
2018/07/24
			
			
			いま、百合が原公園のリリートレイン沿線ではアナベルというアジサイの花が咲いています。 リリートレイン沿線のアナベルの様子   アナベルは西洋品種の毬状のアジサイで...
	2018/07/15
			
			
			百合が原公園では、いまユリが見頃を迎えています。   「世界の百合広場」の中にある「中央花壇」では、赤・白・黄色・オレンジといった色とりどりのユリが咲いています。...
	2018/07/06
			
			
			長く続いた雨もやみ、今日の札幌は待ち遠しかったおひさまが輝いています。 久しぶりに青空広がるお天気ということで、花々もイキイキしています。   そんな中、世界の庭...
	2018/06/25
			
			
			1週間程前、まだ蕾だったアガベが先日、開花しました。 アガベ’屈原の舞扇’(キジカクシ科 リュウゼツラン属 Agave 'Kutsugen no Maiougi) &nbs...
	2018/06/22
			
			
			百合が原公園「世界の百合広場」では「マルタゴンリリー」が開花しました。 マルタゴンリリー(ユリ科 ユリ属)   マルタゴンリリーは、小輪の花を多数下向きに咲かせ、...
	2018/06/15
			
			
			「立てば芍薬(シャクヤク)、坐れば牡丹(ボタン)、歩く姿は百合の花」   女性の美しい姿や立ち振る舞いを意味する言葉ですが、 この言葉に登場するシャクヤクがいま咲...
	2018/06/08
			
			
			今日は久しぶりの雨模様ですね。 ここ数日暑い日が続いていたので、植物たちにとっては恵の雨となっています。 そんな中、百合が原公園では今年も「エゾスカシユリ」が咲き始めました...
	2018/06/05
			
			
			連日、暑い日が続いていますね。 そんな暑さが続く中ですが、百合が原公園の花々は元気に咲いています。   百合が原公園の「世界の百合広場」では、「オトメユリ」が咲き...
	2018/05/31
			
			
			百合が原公園の「世界の庭園」で今日5月31日にメコノプシスが開花しました。   メコノプシスは、青い花を咲かせるケシの仲間で、今から約130年前、中国雲南省の高地...
	








