お知らせNEWS

開花情報

ライラックが見頃です
2016/05/27
ライラックが見頃です。公園前の並木は色とりどりのライラックが満開です。ライラックが芝生を囲む「ライラックコレクション」からご紹介します。重厚な八重咲きや軽やかな一重咲き、花...
ハンカチノキやマグノリアアシェイが咲きました
2016/05/27
フジ、ツツジ、ライラックなどで園内華やかです。そして、例年人気の花も咲きました。巨大な花マグノリア アシェイは、世界の庭園内で、ハンカチノキは世界の百合広場で咲いています。...
フジが見頃です
2016/05/25
暑さも少しひと休みの今日ですね。百合が原公園ではフジの花が見ごろを迎えています。公園南側の「フジ棚」の下ではふんわり甘い香りが漂い、ベンチに腰掛けて風情ある風景をお楽しみい...
チューリップとフジ、ライラックの開花状況
2016/05/21
新緑が濃くなってきました。本日は晴れて最高気温が28℃になり、木陰が心地よく感じられました。チューリップ、ムスカリはまだご覧いただけます。フジは5月23日(月)には見頃とな...
ムスカリとチューリップが満開です
2016/05/10
青いムスカリと色とりどりのチューリップが鮮やかに引き立て合う「ムスカリの道」のチューリップが満開となりました。華やかな景観を、来週いっぱいお楽しみいただけるでしょう。場所は...
ムスカリの道が見頃を迎えています
2016/05/06
サクラ、チューリップとムスカリなど、春を代表する花が咲きました。モクレンやコブシ、ウメ、スイセンも見頃です。そして、外で咲くたくさんの花に負けず、緑のセンター温室内でも、2...
ムスカリの道は、咲き始めです。
2016/05/01
本日は快晴で、青空にモクレンやコブシの白い花が一段と華やいで見えます。気温はおよそ10℃と低く風は冷たいですが、日向を歩くと暖かく感じられます。桜の開花は進んできました。ム...
レンギョウやモクレン、コブシ、エゾムラサキツツジが見頃です。
2016/04/27
昨日は曇りで気温も低めでしたが、本日は晴れて暖かい日となりました。待ちわびた桜が咲きました。早春を代表する、モクレン、コブシやレンギョウなどの花木は7分、8分咲きへと近づい...
ハンカチノキが満開♫ガーデンショップ屋外エリアオープン!
2016/04/16
昨日は夜半まで、春の嵐といった感のある強風でしたね。一晩明けて、百合が原公園はすっかり風も収まり、陽の光が射す穏やかな気候となっています。   緑のセンター温室で...
シナマンサク 見頃です
2016/03/20
ここのところ雪がチラついていますが、百合が原公園の世界の百合広場では「シナマンサク」が見頃を迎えています。屋外での開花は、シナマンサクが最初の植物です。 【シナマンサク】 ...

年月別