お知らせNEWS
開花情報
2014/07/14
百合が原緑のセンターでは昨日までの展示会が終了し、大温室の入替を行いました。その大温室には、ユニークな野菜の展示が登場します。これから夏休みを迎える子どもたちにぜひ見ていた...
2014/07/11
百合が原公園の世界の百合広場には、リーガルリリーの群生地を再現した植栽場所があります。現在、全体の6割ほどの開花で、美しいリーガルリリーの群生をご覧いただけます。 そして、...
2014/07/06
百合が原緑のセンター大温室で、 グレヴィレア‘ココナッツ アイス’が開花中です。 グレヴィレアは、ヤマモガシ科の植物で、 野生種は主にオーストラリアの森林地、多雨林の地域な...
2014/07/04
現在世界の百合広場では、アジアティックが咲き始めました。 アジアティックは色鮮やかで花が上向きに咲くので、 とっても見ごたえがあります。 また星...
2014/07/04
百合が原公園のロックガーデンで、 スイスの三大名花、エーデルワイスが開花中です。 エーデルワイス(Edelweiss)(学名Leontopodium alpinum)は、 ...
2014/07/03
今日も青空に恵まれ、とても暑い一日になりました。百合が原公園にはたくさんの人々にお越しいただいています。7月に入って、夏らしい天気に恵まれ世界の百合広場のユリたちもどんどん...
2014/06/28
百合が原公園では、ローズウォークを始めとした園内各所で バラが例年より早く見頃を迎えています。 ローズウォークは、主にオールドローズが約150品種150株植栽される、 バラ...
2014/06/19
百合が原公園の花木園ボーダー花壇に、 人の背丈より大きく育つエレムルスが開花中です。 ツルボラン科の球根植物のエレムルスは、 英名がデザート・キャンドル(砂漠のロウソク)と...
2014/06/19
百合が原緑のセンター大温室で、 レンゲソウ(蓮華草)の群生展示を始めました! レンゲソウの名前の由来は、花がハスの花(蓮華)に似ていることから名づけられたもので、 花は花弁...