お知らせNEWS

開花情報

マグノリアコレクション
2012/05/08
園内のユリ園では、次々とマグノリアが咲いています。 シデコブシ ’センテニアル’  Magnolia stelata cv.Centenial'   マグノリア ...
園内の春のお便り
2012/04/27
園内をお散歩するのに気持ちの良い日でした。 すっかりあたたかくなりましたね。   ユリ園では、シナマンサクやハクモクレンが咲いています。    ...
花盛り
2012/04/16
春の花展会場では、花壇が花盛りを迎えています。 開催当初に比べて、ぐぐっと花が咲きそろいとても賑やかになりました。   エゾヤマザクラは濃い褐色の葉が少し出てきま...
ただいま準備中
2012/04/11
百合が原公園では花いっぱいの温室内とは対照的に、屋外はまだまだ冬景色です。 例年に比べて雪解けが遅く、雪がたっぷりと残っています。 園内では、重機と人力で雪を割る作業を行っ...
原種チューリップ、エゾヤマザクラなど
2012/04/10
こんにちは。やっと札幌も春らしい日がやってきましたね。 百合が原公園では、春の花が全盛期です。 昨日の休館日に入れ替えを行い、原種チューリップが目白押しです。 右側から、ピ...
エゾヤマザクラが咲きました!
2012/04/08
こんにちは。今朝も札幌はうっすらと雪が積もっていました。 なかなか春が来そうで来ない今日この頃。 この週末、大温室ではエゾヤマザクラが開花しましたよ! 春が待ち遠しくて仕方...
こんな天気だからこそ
2012/04/04
春らしく明るい色の花をご紹介します。 温室でも人気の、マーマレードブッシュ。 中温室で咲いているのをご覧になったお客様より 株の販売はないのかと、結構なお問い合わせがありま...
春の花展スタート
2012/04/01
本日より春の花展が始まりました!新しい季節の始まりにぴったりの、春色の展示会です。 「北国の庭づくりシーズンに先駆けた春の庭」をテーマに、クリスマスローズ、パンジー、ビオラ...
錦麒麟、どんちょうが咲きました
2012/03/29
大温室入り口左手側に地植えされているツバキ、 「錦麒麟(にしききりん)」と「どんちょう」が咲きました。 上の写真は錦麒麟。桃色の地に赤い絞りが入っています。 下の写真はどん...
不思議な匂い
2012/03/28
今、中温室から小温室への境目に、不思議な匂いが漂っています。 鼻をつくような……薬品のような……? 一番近いのは、買っていた肉を使うのを忘れて 冷蔵庫でダメにしてしまった時...

年月別