お知らせNEWS

管理事務所より

新しい講習会とうめ風味
2024/05/26
本日は、百合が原緑のセンターで初めて木工の講習会を開催しました。 こちらの講習会では、3258(ミニゴヤ)の店主でコーヒーイベントや、家具職人として木工のワークショップも開...
多肉植物のイベント開催中!(展示会、講習会、ワークショップ情報)
2024/05/21
本日から札幌カクタスクラブ会員の作品が並ぶ「サボテン・多肉植物展」が百合が原 緑のセンターで開催されています。今朝は冷たい雨も降る中、開場を待ちわびる方々の長蛇の列が朝早く...
「おばけのマールとひみつのこうえん」明日5月18日から発売開始!
2024/05/17
札幌生まれの絵本シリーズ「おばけのマール」の最新刊「おばけのマールとひみつのこうえん」が、いよいよ明日5月18日 土曜日から発売となります!こちらの最新刊は、札幌市内の公園...
百合が原公園の「もみ殻たい肥」はいかがですか?
2024/05/15
もみ殻たい肥とは、お米のもみ殻を米糠や他の堆肥などと混ぜ合わせて発酵させ、堆肥化したものです。 形が変わりにくいため、水はけや通気性がよく、混ぜ込むことで土が柔らかくなりま...
百合が原公園が絵本の舞台に!
2024/05/02
札幌生まれの絵本シリーズ「おばけのマール」の最新刊が5月中旬に発売となります。こちらの最新刊は、札幌市内の公園が舞台で、百合が原公園も登場します。 真っ白でまん丸なマールは...
今年も「私のガーデンチェア」設置しています
2024/04/29
百合が原公園では、心に和みを与えてくれる植物たちが四季折々の景色を創り出してくれています。見頃を迎えるそれぞれの植物を、ゆっくりと眺め楽しんでいただけるようにと、昨年度から...
初夏の洋ラン展、初開催です!
2024/04/24
百合が原公園ではさわやかな初夏の気配広がる5月下旬の時期に初めて洋ランの展示会を開催します。 例年1月下旬に開催しています【市民ラン展】は、ランの愛好家団体「札幌オーキッド...
楽しい春のオリエンテーリング開催と遊具広場全開放とお知らせ
2024/04/20
来週末から始めるゴールデンウィークを前に、本日から【オリエンテーリング1「百合が原公園の春」】を開催します!こちらは園内で見頃を迎える植物たちに関するクイズに答えながら、園...
本日、百合が原公園レストラン営業開始、公衆トイレと水のみ台は開放しました
2024/04/19
いつも百合が原公園をご利用いただきありがとうございます。本日より百合が原レストランは営業を開始しました。今年は新メニューも登場しています! 今年度新メニューの生姜焼き定食(...
遊具広場の一部開放と、レストランのテイクアウトコーナー営業開始のお知らせ
2024/04/12
最新の大型複合遊具やスカイネットなど設置している、百合が原公園の遊具広場を本日4月12日金曜日より一部開放いたします。 小さなお子さまでも安心して楽しめる人気のエリアで、こ...

年月別