園内の様子
2024/12/21
今朝は随分と冷え込み、園内を歩いていると頬を刺すような寒さ。カメラを持つ手もあっという間にかじかみ、北海道の冬の洗礼を受けたような朝ではありましたが、世界の百合広場にある池...
2024/12/13
昨日は夜遅くまで雪が降り続いていたので、何度も雪かきをされたお宅も多かったのではないでしょうか?百合が原公園内も随分と雪が降り積もり、朝から除雪に追われていました。 本格的...
2024/11/23
本日は少し風が冷たく感じるものの、青空が広がり日差しも届く気持ちの良い朝を迎えました。百合が原公園では本格的な雪の季節を迎える前に、冬囲いが急ピッチで施されています。 バ...
2024/11/13
先日、百合が原公園のボランティアのみなさんを対象とした、スワッグづくり講習会を開催しました。講師は百合が原公園や豊平公園、平岡樹芸センター、旭山記念公園で、植物を使った雑貨...
2024/10/31
昨日のニュースで「今年も残すところ2か月」とコメントが流れ、改めて一年の過ぎる早さに驚くばかり。百合が原公園では、屋外で彩り豊かに咲き誇っていた植物たちの季節から、寒さ厳し...
2024/10/30
朝晩は1桁台の気温が続いていますが、日中は本日も暖かな秋の日差しと心地よい風。青く澄んだ空が広がり、秋の散策を楽しまれている方が多くいらっしゃいました。 世界の百合広場 ...
2024/10/25
昨日今日と風は強いものの、秋の散策が楽しめる気持ちの良い青い空が広がっています。市内各所で木々の葉が黄色やオレンジ、赤色に色づき温かみのある景観が広がってきましたね。百合が...
2024/10/22
9月下旬頃から道内各所で紅葉の便りが届いていました。すでに終盤から落葉となっている箇所も多くあるようです。百合が原公園ではこれからが紅葉の見頃を迎えます。 【世界の庭園】内...
2024/10/21
札幌でも初雪が観測された昨日に比べ、本日は朝から青い空が広がり穏やかな天候です。気が付けば10月も残すところ10日ほど、秋から冬へと移ろいを感じ始めるこの時期、百合が原公園...
2024/10/18
世界の庭園受付前広場やリリートレイン駅舎横で開催していました【ワークショップ】もいよいよ11月4日 月曜祝日で終了となります。 10月20日 日曜日までは「ハーバリ...