園内の様子
2024/07/17
本日は公園東側のリリートレイン沿線の様子をご紹介します!まずは、ユリによく似た花を咲かせるヘメロカリスから。 ヘメロカリスはススキノキ科ワスレグサ属の植物で、英名で「デイリ...
2024/07/15
三連休最終日は海の日です。天候にも恵まれ、夏到来を感じる毎日ですね。海やプールに出かける方も多いかと思います。 百合が原公園では【世界の百合広場】の満開のユリをご覧に、連日...
2024/07/12
明日からの三連休を前に、百合が原公園の【世界の百合広場】では、ユリ満開です。 中央花壇では赤いユリ‘カイエン’や‘ダイナミクス’、黄色いユリの‘カバリア’や‘パビア’のほか...
2024/07/09
ユリが見頃を迎えている百合が原公園では、植物を使ったインテリア雑貨を楽しく制作するイベントも多数開催しています。百合が原 緑のセンターでは、2022年度のクリスマスディスプ...
2024/07/07
この週末、すっきりしない天気が続いていますね。ただ、蒸し暑さは感じるのでこまめな水分補給は心がけていきましょう! 百合が原公園の【世界の百合広場】では彩り豊かなユリが見頃の...
2024/07/03
今日はうすく雲が広がっているものの、気温が高め。百合が原公園へ散歩に来ていた保育園の子ども達は、暑さに負けず開花が進んできたユリの花壇巡りをしていました。 オレンジに色づい...
2024/06/28
久しぶりにグングンと気温が上がった一日。「世界の百合広場」ではマドンナリリーが開花を始めていました。 マドンナリリー(ユリ科 ユリ属) 直径7から10センチメートルほどの中...
2024/06/23
時折青空が広がり、汗ばむ陽気の一日となりました。百合が原公園ではバラが見頃を迎えています。 オールドローズやイングリッシュローズなど約140種類ほどが植栽されている【ローズ...
2024/06/19
本日は真っ青な大空が広がる、気持ちの良い一日となりました。リリートレイン沿線を彩るシャクヤクは、気持ちの良い初夏の風に揺れています。 公園東側にあるシャクヤクの花壇では、見...
2024/06/14
朝晩こそ冷え込みますが、日中は20度を超える日も増えてきましたね。学校や幼稚園、保育園の子ども達の遠足の時期とも重なって、毎日楽しげな声が響いています。 あっという間に6月...