お知らせNEWS

園内の様子

百合が原公園 開花情報(2024年6月11日)※メコノプシス ホリドゥラ販売苗情報も
2024/06/11
午前中は急な大雨に驚かされましたが、午後からは初夏らしい青い空が広がっていました。リリートレインの沿線では初夏の風に揺れるシャクヤクが開花しています。 シャクヤク(ボタン科...
本日の百合が原公園(6月1日)
2024/06/01
本日から6月、久しぶりに気持ちの良い青空が広がりました。札幌市内の多くの小学校では運動会も開催され、屋外での活動が楽しくなる季節となってきましたね。 百合が原緑のセンター横...
百合が原公園開花情報(5月30日)
2024/05/30
5月下旬になって寒い日が続いていますが、百合が原公園では様々な植物の開花が進んでいます。 マグノリア シネンシス(モクレン科 モクレン属) 春先に咲き始めるモクレンやコブシ...
花壇は今年も素敵に仕上がりました!
2024/05/25
本日は緑のセンター前花壇と、百合が原公園の正面入り口先にある花木園の樽鉢に、花苗の植え込みがありました。 今年度も昨年に引き続き、花壇のデザインをお願いしたのはサンガーデン...
開花、早まっています!
2024/05/24
本日は朝から雲が広がり、冷たい風も吹くあいにくの天気でしたが、遠足やレクリエーションで公園を利用してくれていた保育園や幼稚園の子ども達の元気な声が響いていました。 園内では...
百合が原公園開花情報(5月19日)
2024/05/19
この週末は気温が上がり、北海道らしい気持ちの良い初夏を楽しめています。百合が原公園ではフジやライラックが咲き進み、園内も優しい香りが広がり始めています。 公園南側にある藤棚...
百合が原公園、本日の様子(ライラック、フジ、チューリップ、クマガイソウやミヤマオダマキの開花も)
2024/05/16
連日気温は20度を超えていますが、心地よい風のおかげで爽やかな初夏を楽しめている百合が原公園ではライラックがいよいよ見頃を迎えようとしています。   百合が原公園では、芝生...
ハンカチノキ開花しました(5月12日)
2024/05/12
昨日とはうって変わって雲の広がる一日となっていますが、気温が20度前後あるので時折強く風が吹きますが園内を散策していてもさほど寒さは感じません。そんな中、世界の百合広場では...
見どころ盛りだくさん、百合が原公園(ペチュニア展、ムスカリの道、サトザクラの開花やボランティア活動など)
2024/05/07
好天が続いたゴールデンウイーク。みなさんはどんな連休を過ごされたでしょうか?百合が原公園では、リリートレインや遊具広場、芝生広場など家族連れやお友達同士でのご利用が多く、連...
【ムスカリの道】【植物を使ったワークショップ】盛り上がっています
2024/05/05
本日はこどもの日。少し風は強く吹いていますが朝早くからお子様連れのご家族が多くお越しになっています。 まもなく見頃を迎えようとしているチューリップとムスカリの花壇【ムスカリ...

年月別