園内の様子
2024/05/03
いよいよ本日からゴールデンウイーク後半戦。朝から青空の広がる気持ちの良い休日となっています。 みなさんからのお問い合わせが多いのは、色とりどりのチューリップとムスカリが広が...
2024/04/26
百合が原公園の人気施設「リリートレイン」と「世界の庭園」がいよいよ明日4月27日 土曜日からオープンになります! 公園内1.2キロメートルを約12分かけてめぐるリリートレイ...
2024/04/17
昼を過ぎた頃、強い雨が降りだしてきた百合が原公園。降り止んだタイミングで本日は芝生広場のサイロや世界の百合広場に足を運んでみました。 サイロを囲むように真っ白なキタコブシが...
2024/04/13
ポカポカ日和のこの週末、百合が原緑のセンターではサトザクラ ‘関山’が開花を始めました。 サトザクラ ‘関山’(バラ科 サクラ属) こちらのサクラは八重咲きで、濃い桜色の大...
2024/04/11
本日は、百合が原公園内のバラ花壇のお手入れを行ってくださっている、ローズヒップさんが5か月ぶりに活動を行いました。 ローズウォークやヒースガーデン横のバラ花壇で冬囲い外しを...
2024/04/07
あたたかい日が続き、お子さんの自転車の練習や園内散策などで百合が原公園に訪れる方も日々増えてきています。 百合が原緑のセンターでは今朝も大温室のソメイヨシノが満開です。 【...
2024/03/30
3月も残るところあとわずかとなりました。日中の気温も10度前後の暖かな日が続き、公園内の雪も随分と解け進んでいます。 温室横の花木園ではクリスマスローズの花芽も上がってきま...
2024/03/26
3月下旬からあたたかい日が続き、百合が原公園にもいよいよ春の訪れを告げる花々の開花が始まりました。 リリートレイン駅舎前の花壇では、雪解けとともに開花を始めるスノードロップ...
2024/03/19
明日は「二十四節気」のひとつで、1年で昼と夜の長さがほぼ同じになる「春分の日」を迎えようとしていますが、午前中は強く雪の降る時間帯もありました。 園内の花壇はまだ雪が多く残...
2024/03/13
春を迎えたようなあたたかな日差しとは裏腹に、屋外は冷たい風も吹いています。なかなか雪解けが進みませんが、百合が原緑のセンターでは珍しい原種や和と洋のツバキ約250種類がご覧...