2025/02/10
講習会参加者募集のお知らせ
百合が原 緑のセンターでは、ツバキや洋ランの育て方や、レカンフラワーを使った作品づくりに参加される方の募集が2月11日 火曜祝日より始まります。
【ツバキの育て方】
ツバキの特徴を踏まえて、苗の選び方や植え替えのほか水やりや剪定など、苗やテキストを使いご説明します。これからツバキに挑戦してみたい方におすすめの講習会です。また、2月18日火曜日からは大温室にてツバキ展も開催です。こちらもぜひお楽しみください。
開催日時:2025年2月22日土曜日、13時30分から14時30分
定員:20名
参加費:500円
【レカンフラワーを使った作品つくり】
3月4日 火曜日から開催される【レカンフラワー展】にあわせて行われる講習会です。今年はドーム型やボトル型のガラスの器にお好きな植物を使って仕上げます。
- 開催日:2025年3月9日 日曜日
- 種目、時間:1.レカンフラワーを使ったドームづくり 10時30分から12時 2.レカンフラワーを使ったボトルづくり 13時30分から15時30分
- 講習費:各2,500円
- 定員:各10名
【洋ランの育て方】
色や形など、バリエーション豊かな洋ランは、育て方も種類によって様々。北海道蘭友会会員の方が講師となって、美しく豪華な洋ランの育て方を詳しくご説明します。洋ランをはじめてみたいと考えていらっしゃる方、不明な点などあって困っていた方には、こちらの講習会にぜひご参加ください。
開催日時:2025年3月15日土曜日、13時00分から14時30分
定員:20名
参加費:300円
申込は2月11日 火曜祝日から、百合が原緑のセンター受付(011)772-3511にて承ります。直接窓口でも承っています。みなさまからのお問い合わせ、お待ちしています。