明日から4月!【春の花展】も開催です
3月最終日の本日も、辺り一面雪で始まった百合が原公園。新しい春を一足早くみなさんに感じていただこうと、【春の花展~一足早い春のお知らせ~】を明日から開催します!
雪解け間もなく咲き始める山野草は『春植物』と呼ばれ、それらが姿を見せるのは2か月程とわずかな期間。
そのため『スプリング・エフェメラル(春の儚いもの)』とも表現され、例年開花を心待ちにされている方も大変多くいらっしゃいます。
会場となる大温室には、公園内の枯れ葉や枝、チップなども使い、自生地を思わせるような野山の景観を再現。
オオバナノエンレイソウやフクジュソウ、キクザキイチゲといった春の到来を告げる山野草20種以上約150株を入れ替えながら期間中展示していきます。
まもなく開花が始まりそうなのはシラネアオイ。北海道や本州中部以北原産でその花姿から人気の高い山野草で、白花の品種も同様に数日で開花となりそうです。
北海道では春の訪れが遅く、春を感じられる植物をなかなか目にすることができないこの時期。
自生地まで観賞に行くことが難しい方でも、百合が原緑のセンターの温室内であれば天候を気にすることなく、ゆっくりとご覧いただくことができます。
会場では現在ソメイヨシノが満開です。八重咲のサトザクラはまもなく開花となりそうです。このほかドウダンツツジの花、萌芽が始まっているアカヤシオやモミジ。赤や黄色の実をつけた樹木なども展示されているため、野山に行って様々な山野草を観賞しているような気持ちでご覧いただけます。ぜひ足を運んでみませんか?
【春の花展~一足早い春のお知らせ~】
- 開催期間:2025年4月1日 火曜日から4月20日 日曜日
- 開館時間:8時45分から17時15分
- 休館日:月曜日(月曜祝日の場合、翌平日休館)
- 入館料:高校生以上150円※中学生以下、65歳以上、障がいのある方は証明書提示で無料
※4月1日より百合が原 緑のセンター温室入館料は高校生以上150円となりますが、「中学生以下、65歳以上、障がいのある方は証明書提示で無料」に変更はありません。
【百合が原公園】
- 料金:無料(有料施設は除く)
- 開園日時:終日入園可※P2駐車場を開放しています
【ガーデンショップ】
- 営業時間:9時00分から17時00分 ※ショップスタッフが不在の場合は、緑のセンター受付にて承ります。
- 休館日:月曜(祝日の場合は翌平日休み)
- 店舗直通電話:080-1978-0536