施設案内GUIDE
札幌市緑化植物園 百合が原緑のセンターYurigahara green center
札幌市緑化植物園 百合が原緑のセンターは、一年を通してご利用いただけます。




総合受付
温室入館の確認、講習会などの催しや各種サービスの受付を行っています。
その他に、園内案内図のお渡しや雑貨の販売、落し物の受付なども行っていますので、ご利用ください。
※百合が原公園には放送設備がないため「呼び出し」対応はできかねます。
※館内は禁煙です。ご協力をお願いします。
お問合せ先 011-772-3511
百合が原緑のセンター温室
入館料 | 大人(高校生以上)130円
(※)障害者手帳アプリ「ミライロID」に登録された手帳は、マイナンバー連携済みの場合に限り、本人確認書類として利用できます。
|
---|---|
開館期間 | 通年 |
開館時間 | 8時45分から17時15分 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌平日が休館日) 年末年始(12月29日から1月3日) |
車いすの貸し出し
園内全域で利用できる車いすを、貸出しています。
※予約は承っておりません。来園された時にすべて貸し出し中の場合は、お待ちいただくことになります。
貸出料金 | 無料 |
---|---|
貸出台数 | 11台(整備等で少なくなる場合があります) |
貸出期間 | 通年 |
貸出時間 | 8時45分から16時30分(必ず16時30分までにご返却ください) |
休業日 | なし(年末年始を除く) |
受付場所 |
温室営業日:緑のセンター総合受付 温室休館日:管理事務所 |

パークゴルフ道具の貸し出し
園内のパークゴルフ場で利用できます。
※毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)は緑のセンターが休館日のため用具の貸し出しは行っておりません。
※貸し出しの際は、免許証などの身分証のご提示をお願いします。
セット内容 | クラブ1本、ボール1個、ティ1個、スコアカード |
---|---|
貸出料金 |
基本料金:1回2時間 300円 延長料金:30分ごとに 100円 |
貸出時間 | 9時15分から16時45分(必ず16時45分までにご返却ください) |
休業日 | 緑のセンター休館日は貸出できません(緑のセンター休館日はコースも休みです) |

緑の相談コーナー
緑の相談コーナーでは、札幌市の「緑の相談員」が植物や園芸に関する様々な相談にお答しています。
※毎年、雪解けの頃や冬支度が始まる頃は、相談が大変混み合います。比較的すいている夏場もご利用ください。
なお、管理事務所では相談への対応はできかねます。ご了承ください。
受付日 | 毎週 木曜日・日曜日 |
---|---|
受付時間 | 10時から12時、13時から16時 |
受付期間 | 4月中旬から11月上旬 |
受付方法 |
電話によるご相談 電話 011-772-3511 面談によるご相談 |
料金 | 無料 |
緑の相談について
札幌市の緑の相談員による相談は、下記でも受付しています。合わせてご利用ください。
(クリックすると各公園のサイトにつながります)
- 豊平公園緑のセンター:休館日を除く毎日
- 平岡樹芸センター:毎週水曜日・土曜日
図書コーナー
植物図鑑や園芸書、園芸関係の雑誌を中心に、約1500冊をそろえています。
図書コーナーのテーブル以外への持ち出しはご遠慮ください。貸し出しも行っておりません。
図書コーナーのテーブル以外への持ち出しはご遠慮ください。貸し出しも行っておりません。
