お知らせNEWS

シャクヤク、百合の様子
2011/06/16
リリートレイン沿線、遊具広場・宿根草園周辺の シャクヤクの様子です。 つぼみが膨らみ始め、例年通り6月下旬頃に開花しそうです。 (天候により変わる場合がございますのでご了承...
開花情報
2011/06/15
ブログをご覧の皆様、お電話でお問合せを頂いたお客様、 日頃百合が原公園にお越し頂き、誠にありがとうございます。 今週の開花情報です。 まずは、先日ご紹介した藤棚の様子。 先...
2011/06/14
本日から緑のセンター大温室にて、ハンギングバスケット展が始まりました。 ハンギングバスケットはイギリスで始まった飾り方の一つで 吊り下げ型(=ハンギング)の鉢などに一年草や...
ハンギングバスケット展
2011/06/13
明日6月14日(火)より、 緑のセンター大温室で、ハンギングバスケット展が始まります。 一般公募で参加者を募集した、市民参加型の展示会です。 今年も出展者の個性溢れる作品が...
ライラック、フジが見頃
2011/06/07
暖かい陽気に包まれ、公園が花で一杯になりはじめました。 園内の藤棚が見頃です。 本日昼の段階で6分咲き、快晴が続けば今週末から来週には 満開を迎えそうです。 世界の庭園内(...
フウロソウ展
2011/06/06
6月7日(火)~12日(日)の期間、フウロソウ展を 緑のセンター大温室で行います。 今年度初めての展示会となります。 可憐なフウロソウが並びました。是非お立ち寄り下さい。...
クマガイソウとアツモリソウ
2011/06/02
ロックガーデンにひっそりと、クマガイソウ(上)と アツモリソウ(下)が咲きました。 絶滅危惧Ⅱ類に指定されている、非常に珍しい花です。 貴重な植物が見られるロックガーデンは...
お詫びと訂正
2011/06/01
当サイト内「講習会・園内ツアー(2011年度)」内の 「愛好会講習会」で、開始時間の誤りがございました。 該当ページはこちらです↓ http://yuri-park.jp/...
本日より多肉植物展開催です
2011/05/31
百合が原公園緑のセンター中温室では 札幌カクタスクラブさんと共催で 本日より多肉植物展を開催しています。 多肉植物とは、肉厚な茎や葉に水を貯めることのできる植物で サボテン...
クロユリが咲き始めました
2011/05/31
世界の庭園入り口すぐのところにあるクロユリが この陽気で咲き始めました。 クロユリの他にも園内の花々がほころびはじめています。 本日は気温も高く、新緑の中での散歩には最適な...

年月別