2024/09/06
今朝は何度か強く雨が降っていた時間帯もありましたが、その後は気持ちの良い秋の青空が広がっていた百合が原公園。リリートレインの沿線では色とりどりのダリアが咲きそろい始めていま...
2024/09/02
9月にいよいよ突入しました!芸術、スポーツ、食べ物もおいしい実りの秋を迎えようとしています。みなさんはどんな秋を楽しみにされていますか?百合が原公園では、たくさんのうれしい...
2024/09/01
百合が原 緑のセンターの奥手にある【ロックガーデン】では、サギソウが1輪開花しています。 サギソウ(ラン科 ミズトンボ属) シラサギの飛ぶ様子に似ているところからこの名がつ...
2024/08/30
8月も残るところ2日だというのにムシムシと暑い朝を迎えましたが、お昼を過ぎた頃から少し強めの風が吹き出しカラっとした陽気。青く澄んだ高い空に秋の気配も感じる百合が原公園の【...
2024/08/28
日頃より百合が原公園をご利用いただきありがとうございます。百合が原公園では9月16日の「敬老の日」を前に、園内を周遊する人気の乗り物「リリートレイン」をシニアのみなさんに楽...
2024/08/25
本日も気温は上がっていますが、心地よい風が吹き抜けているので屋外にいても過ごしやすい一日になっています。 百合が原緑のセンターではリコリスの展示が始まりました。 リコリスと...
2024/08/22
雲が広がり風も強く吹く本日、雨が降りだす前に園内を回ってみました。まずは4か国の庭が楽しめる【世界の庭園】から。 庭園の入口、左手側に広がるボーダー花壇にはユリの女王 ‘カ...
2024/08/19
本日も日中はカラッとした暑さが感じられる一日となっています。心地よい虫の音や穀物も実り始める時期とされる二十四節気の「処暑」をまもなく迎えようとしているため、厳しい暑さが続...
2024/08/15
百合が原緑のセンターでは、お越しいただいたみなさんにお家でも花々を楽しんでいただけるよう、四季折々のクラフト商品をご用意しています。 7月にオレンジ色のユリに寄り添うように...
2024/08/14
百合が原緑のセンターの奥にあるロックガーデンでは、レンゲショウマが一株開花していました。 レンゲショウマはキンポウゲ科レンゲショウマ属の植物です。本州の福島県から奈良県にか...