お知らせNEWS
2025/02/04

百合が原緑のセンター開花情報(2025年2月4日)

本日から2月11日 火曜祝日までの期間、大通公園など3会場で雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」が開催されています。大小の雪像や氷像、北海道の食やステージイベントなどが楽しめる、北国札幌の冬の一大イベントです。こちらを目当てに各国から観光に来られている方も多いかと思いますが、百合が原公園に植物を愛でにいらしてみませんか?

こちらは本日の百合が原 緑のセンター大温室のミモザです。

大温室ミモザの様子2月4日

朝方まで雪が降り続いていた札幌市内ですが、その後は天候も回復し、温室内にはあたたかな日差しも降り注いでいました。

ミモザの花の様子

黄色くふわふわとした綿毛のような花も増えてきました。見頃を問い合わせるお電話も増えてきていますが、今年の様子では2月中旬頃から見頃を迎えるかと思います。天候や気温によって前後するかと思いますので、今後もミモザの様子は細かにご紹介していきますね。

中温室入口では来週2月11日 火曜祝日から開催されます【アザレア展~道内最大級のコレクション~】で出展されるアザレアの一部を展示しています。

アザレア‘ダミラ’ アザレア‘オスター’

真紅やピンク、白、紫のほか、複色や絞りのあるものなど明るい色合いが多く、形もバラのような八重咲きやフリル状に波打つものなどがあり、一鉢でも華やいだ雰囲気が広がるアザレア。

アザレア‘優香’ アザレア‘マダム ボービン’

現在は20種類ほどが展示されています。

大温室では【福寿草と雪割草展】が本日から開催されています。

紫の雪割草

どちらも雪解け進む野山で、春の訪れをいち早く知らせてくれる春の山野草です。小さく可憐な花姿ではありますが、力強く雪を割って姿を見せる生命力も感じられる植物です。

福寿草

冬から春へと季節がすすむこの時期だからこそご覧いただける植物たちを、百合が原 緑のセンターではお楽しみいただけます。ぜひ札幌にお越しの際はこちらの温室へも足を運んでみませんか?

【百合が原 緑のセンター】

  • 開館時間:8時45分から17時15分
  • 観覧料:高校生以上130円 ※中学生以下、65歳以上の方、障がいのある方は手帳等の証明書提示により無料
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

【福寿草と雪割草展~春を告げる雪国の妖精たち~】

  • 開催期間:2025年2月4日火曜日から2月16日日曜日
  • 開催場所:百合が原 緑のセンター 大温室
  • 主催:(公財)札幌市公園緑化協会
  • 協力:国際雪割草協会

【アザレア展~道内最大級のコレクション~】

  • 開催期間:2025年2月11日 火曜祝日から3月2日日曜日
  • 開催場所:百合が原 緑のセンター 中温室
  • 主催:(公財)札幌市公園緑化協会

 


年月別