百合が原 緑のセンター情報(ガーデンショップ情報もあわせてご紹介!)2025年2月16日
ミモザの見頃や「アザレア」「福寿草と雪割草」の展示会開催も相まって、昨日からたくさんの方々にお越しいただいています。※冬期間はp2駐車場のみ解放しておりましたが、混み合っている場合はp1駐車場も16時まで開放しています。ぜひご利用ください。
ミモザはまさに見頃を迎えています。1月は3月並みの暖かさで推移していた札幌市内でしたが、2月に入り寒気やドカ雪の影響で真冬に逆戻り。
ミモザの開花は足踏み状態になっていました。
ただその分、ミモザの見頃は2月下旬までではなく、3月上旬までずれ込むことになりそうです。
同じ会場では三大香木の一つ、ジンチョウゲも見頃を迎え、爽やかな香りがより強く広がっています。
中国原産のジンチョウゲは、香りの良い花を早春に咲かせ、クチナシやキンモクセイとともに三大香木とも言われます。花は肉厚で外側は紅紫色、内側は純白でとても可愛らしい印象ですね。ただ、花弁に見える部分は、萼が花弁状に変化したもので、本来の花弁ではありません。
北海道のような寒冷地では屋外で越冬することが難しいため、その香りや花姿を楽しむ機会は少ないかと思います。
隣の中温室ではアザレアの展示会や、ビタミンカラーのマーマレードブッシュの展示も始まっています。
その奥の小温室ではガーデンショップで販売されている花苗が所狭しと並んでいます。
可愛らしい彩りのパンジーやビオラ
展示会にあわせてアザレアの花苗だけではなく、 ツバキの苗木もすでに入荷しています。
三色のハーデンベルギアやプリムラ、アネモネなどもご用意しています。
百合が原 緑のセンターやガーデンショップで、一足早い春!ぜひ楽しんでみませんか?
※明日2月17日は休館日のためお休みとなります。2月18日 火曜日からはツバキ展が開催となります。どうぞお楽しみに。
【百合が原 緑のセンター】
- 開館時間:8時45分から17時15分
- 観覧料:高校生以上130円 ※中学生以下、65歳以上の方、障がいのある方は手帳等の証明書提示により無料
- 休館日:月曜日 ※祝日の場合は翌平日
【アザレア展~道内最大級のコレクション~】
- 開催期間:2025年2月11日 火曜祝日から3月2日日曜日
- 開催場所:百合が原 緑のセンター 中温室
- 主催:(公財)札幌市公園緑化協会
【百合が原公園】
- 料金:無料(有料施設は除く)
- 開園日時:終日入園可
- 駐車場:P2駐車場開放中 ※利用時間は8時45分から17時30分まで
なお、p2駐車場が混み合っている場合はp1駐車場も16時まで開放しています。ぜひご利用ください。
【ガーデンショップ】
- 営業時間:9時00分から17時00分 ※ショップスタッフが不在の場合は、緑のセンター受付にて承ります。
- 休館日:月曜(祝日の場合は翌平日休み)
- 店舗直通電話:080-1978-0536