リリートレイン沿線の花々(2025年9月1日)
今日から9月。園内の風景も徐々に夏から秋へと移ろい始めています。リリートレイン駅舎では、オレンジ色のキバナコスモスが開花を始めています。
キバナコスモス(キク科 コスモス属)
百合が原公園では、開花期間の長いキバナコスモスをリリートレインの駅舎前に広く植栽しています。リリートレインが発車するまでの待ち時間や、芝生広場からも秋風に揺れるその花姿を眺め楽しむことができます。
ただ、コスモスという名前が付きますが、ピンクや白などコスモス(オオハルシャギク)の黄花というわけではなく、同じコスモス属の別種となります。
こちらは公園東側にあるコスモス花壇。草丈は上がってきていますが花はまだ数輪。咲き進んだ際は、また改めてお知らせしますね。
この周辺ではダリアの開花が進んでいます。こちらでは、公園東側駐車場入り口付近から遊具広場前まで、約80mにかけて54品種のダリアが植栽されています。
リリートレインの車窓からより間近で楽しんでいただけるように、丈の高い品種を多く植栽しています。
こちらは約430平方メートルの敷地内に、今年度は109品種のダリアが植栽されているダリア園。
一つの球根からいくつもの茎をのばし、その先には蕾が多数つくダリアは、8月中旬から徐々に花が咲き揃い始め、9月から10月中旬まで見頃が続きます。
花の少なくなってゆくこの時期、彩り豊かな花を咲かせるダリアは、秋の百合が原公園の一番の見どころになっています。
このほか、色とりどりのムクゲも見頃を迎えているリリートレイン沿線。
百合が原公園にお越しの際は、ぜひリリートレインの車窓から秋の花々を眺め楽しんでみませんか?9月中、リリートレインは毎日運行しています。
【リリートレイン】
- 運行期間:2025年4月26日土曜日から10月26日日曜日まで
- 運行時間:始発10時00分、最終便は15時30分または15時40分
9月は平日と土曜日が30分間隔、日曜祝日は20分間隔で運行
10月は、土日祝日のみ30分間隔
- 運休日:4月から9月は無休、10月は平日運休
- 乗車料金:一般1人1回400円 小学生から高校生、65歳以上の方は1人1回200円 ※未就学児、障がいのある方は証明書等提示で無料
≪予告≫
百合が原公園では9月15日の「敬老の日」一週間前の、9月8日月曜日から12日金曜日までの期間、65歳以上の方の乗車料金通常200円のところ、期間中に限り半額の100円で乗車することができる「リリートレインシルバーウィークイベント」を開催予定です。
詳細は近日中に改めてご紹介します。どうぞお楽しみに!