お知らせNEWS
2025/10/20

本日の百合が原公園(2025年10月20日)

本日は最高気温が10度を下回り、冷たい空気に包まれる一日となりました。時折、雨があられに変わって降ることもあり、いよいよ冬の気配を感じます。
マフラーや手袋が恋しくなる季節を迎えつつありますが、百合が原公園の東側にあるダリア園では、彩り華やかな花々が咲き誇り、豪華な景色が広がっています。

黄色いダリアが満開  ピンク色のダリアも見頃

ただ、こちらのダリアたちが楽しめるのも残すところ1週間。ダリア園やリリートレイン沿線のダリアの観賞は10月26日 日曜日までとなりました。

しゅんぷう

ぜひお近くにお越しの際は、百合が原公園自慢のダリアを間近でお楽しみください。

温室前花壇

こちらは百合が原緑のセンター前の花壇。色づいたコキアを楽しめていますが、温室内では早咲きのツバキ ‘西王母(せいおうぼ)’ が咲き進んできています。

ツバキ 西王母

大温室の左奥で開花を始めた ‘西王母’は、一重の筒咲きの中輪のツバキです。金沢で誕生したとされ、中国の神話に登場する女神の名が由来といわれています。
ふっくらとした花姿とやわらかな桃色が美しく、長く花を楽しめることから、庭木や茶室に生ける「茶花」として、古くから多くの人々に親しまれてきました。

同じ大温室では、キンカンやウンシュウミカンのほか、獅子ユズや晩白柚(ばんぺいゆ)など、珍しい柑橘類の展示も始まっています。

ウンシュウミカン宮川早生 ウンシュウミカン 宮川早生

獅子ユズ 獅子ユズ

キンカン キンカン

本日は月曜日のため、緑のセンターは休館日となっております。明日21日は、朝8時45分から開館いたします。百合が原公園では、まもなく見頃を終えるダリアや、温室内で秋を彩る植物たちがみなさまをお待ちしています。
ぜひこの機会に、季節の移ろいを感じにお越しください。

次回は、公園内の紅葉の様子をお届けしますね。

【百合が原公園】

  • 場所:百合が原公園
  • 料金:無料(有料施設は除く)
  • 開園日時:終日入園可(但し、有料施設は除く)
  • 駐車場:P1、P2、P3駐車場、すべて開放中です。ぜひご利用ください。

【百合が原 緑のセンター】

  • 開館時間:8時45分から17時15分
  • 観覧料金:高校生以上150円 ※中学生以下、65歳以上の方、障がいのある方は証明書等の提示で無料
  • 休館日:月曜(月曜祝日の場合、翌平日休)

      年月別