2012/08/23
マガモ一家
みなさまこんにちは^^
今日は世界のユリ園の池で主に生活しているマガモたちをご紹介します。
今年うまれのヒナたちも大きくなりました。
まだ羽毛のほわほわした感じが残っています。
ところで、マガモは普段何を食べているのでしょう?
マガモは主に植物食で、水草や植物の種を食べるほか、ヤゴやタニシなども食べます。
このときも、カエルや太いミミズを豪快に食べていました。
「食べるものがないと困るから」「エサをあげると喜ぶから」と、パンの耳やお菓子などを与えるお客様を、ときおり見かけますが、これは是非ともご遠慮頂きたい行為です。
エサをもらうことに慣れてしまったカモは、人工的な食べ物を摂りすぎて病気になったり、自分たちでエサを捕らなくなったり、警戒心が薄れて事故に遭いやすくなる可能性があります。
またエサの投与によって池の水質の悪化なども起こるおそれがあります。
カモたちの食べものは、公園に豊富にあるので大丈夫です。
「人間がエサをあげるのは、カモにとっても、環境にとっても良くないこと」という認識を持って、彼らの成長をあたたかく見守ってあげて下さいね。



