お知らせNEWS
2012/10/26

クリスマスにむけて準備中!

真っ赤に色づいたバラの実です。まるでルビーのよう。

これは来月からのクリスマスリース展の材料に使います。

ボランティアさんにもお手伝い頂きつつ、現在、こうして松ぼっくりなど、こつこつと拾って集めています。

 

百合が原公園では、どんぐりなどの木の実が少ないのが悩みです。

今年は、木の実が豊作の西岡公園とこのバラの実を交換してもらうことになりました。

 

くるみや松ぼっくり、アカナラのどんぐりなど、嬉しい材料が届きました♪

どうもありがとうございます!クリスマスの装飾にありがたく使わせて頂きます。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

来月、11/20(火)からのクリスマスディスプレイでは、今年も、

道内で活躍するガーデナー、フローリストによるクリスマスリースの展示を予定しています。

作家さんの個性あふれる作品は、木の実や枝などの自然材料を使っているので、華やかだけどあたたかみのある仕上がりに。今年は、どんな作品が登場するのか今からとても楽しみですね♪

 

クリスマスディスプレイ

11月20日(火)~12月2日(日)

道内で活躍する、ガーデナーとフローリストによる、個性あふれるナチュラルリースの展示会です。

会場では、かわいい手作りリースや輸入リボンなどのオシャレなリース材料の販売のほか、

展示品の予約販売も行う予定です。どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・本日のオマケ

ユリ園にあるオオウバユリの花茎の断面を上から見たところ。中は空洞になっています。

今日見たときはからっぽでした。

 

つい1週間前までは、こんな様子で中に入っていたのですが・・・

どこか暖かい冬眠場所を見つけて引っ越ししたのかもしれませんね。

 

 

 


年月別