お知らせNEWS

投稿者: 百合が原公園管理事務所

ゼラニウムの庭~ゼラニウムコレクション~14日より開催
2016/06/14
ゼラニウムの展示会を14日(火)より開催します。温室の一部屋いっぱいに、ゼラニウムが主役の「庭」が現れました。レンガの小道の両脇に、高低のあやをつけて花が広がります。脇役の...
グループホームの皆さまと花苗の植え込み
2016/06/12
少し肌寒い最近ですが、百合が原公園のご近所のグループホームの皆さまと花苗の植え込みを行いました。昨年の秋の花壇の片付けから、半年ぶりの再会です。今回も、百合が原公園ボランテ...
「花の空中庭園」「さつき花季」好評開催中
2016/06/11
「花の空中庭園」と「さつき花季」、一般の方の育てた花の展示会を2つ開催中です。この日に合わせて咲かせた花がたくさん揃います。どちらもとても手の込んだ作りで、大変魅力的なフラ...
バラ 開花状況 2016/6/10
2016/06/11
みっしり茂った針葉樹の間を、ゆるやかに曲がって続く花壇「ローズウォーク」で、バラの開花が始まりました。花はまだ少ないながら、道を進むとバラの香りが漂います。ダンウィッチロー...
ルピナス 開花状況 2016/6/11
2016/06/11
人気の花・ルピナスが、リリートレイン沿線に咲いています。紫、ピンク、白など、カラフルな50cmほどの穂が地面からロウソクのように立ち上がっています。その他にも見ごろのリリー...
さつき花季~さつき盆栽の満開の花を楽しむ~
2016/06/08
札幌さつき会による展示会「さつき花季」が8日(水)から始まりました。花盛りの美しいさつき盆栽をご覧になりませんか? 松葉のように細い花弁(采咲き)の‘金采’ 11点の盆栽が...
花の空中庭園~フラワーバスケットのある暮らし~
2016/06/07
本日6月7日(火)から始まった「花の空中庭園」は、一般参加による、立体感のある寄せ植え作品の展示会です。壁掛け式のフラワーバスケット(ハンギングバスケット)やコンテナで作る...
ユリ開花情報 2016/6/2
2016/06/03
ユリの開花が始まっています。リリートレイン駅舎近くの積み上げ花壇ではヒメエゾスカシユリが咲きました。 ヒメエゾスカシユリ 5月29日頃開花 藤棚の手前のカツラの木の生け垣の...
ライラック開花状況 2016/6/3
2016/06/03
ライラックは、まだ多くの花をご覧いただけます。フレンチライラックの一部は盛りを過ぎましたが、プレストンライラックや原種などは見頃に入ったところです。プレストンライラック‘ゴ...
テマリカンボク開花情報 2016/6/2
2016/06/03
テマリカンボクが見頃です。 緑のセンター・温室の横の芝生広場は、テマリカンボク、ライラックと、レンゲツツジに囲まれています。 レンゲツツジはそろそろ盛りが過ぎるでしょうか。...

年月別