イベント情報
2024/06/25
本日、6月25日火曜日から「第3回オリエンテーリング~世界のユリ~」がはじまりました。 オリエンテーリングとは、百合が原公園内に設置された6か所あるチェックポイント(看板)...
2024/06/10
明日6月11日 火曜日から、百合が原 緑のセンターで開催される講習会の募集が開始になります。 ≪お花を色鮮やかに飾る、ミニスツールワークショップ≫ ゼラニウムやフクシアな...
2024/06/03
百合が原緑のセンター大温室では、明日6月4日 火曜日から「ゼラニウム展~ゼラニウムコレクション~」を開催いたします。 ゼラニウムはフウロソウ科ぺラルゴニウム属の植物です。花...
2024/05/27
百合が原緑のセンターでは、明日5月28日 火曜日から洋ランの展示会「市民ラン~市民参加のランの展示会~」を開催。初夏のこの時期に、初めて開催する洋ランの展示会です。 こちら...
2024/05/21
本日から札幌カクタスクラブ会員の作品が並ぶ「サボテン・多肉植物展」が百合が原 緑のセンターで開催されています。今朝は冷たい雨も降る中、開場を待ちわびる方々の長蛇の列が朝早く...
2024/05/20
気持ちの良い初夏の時期、緑が濃くなり、百合が原公園でもカッコウの声が聞こえるようになりました。この時期、百合が原緑のセンターで開催されるのが「サボテン・多肉植物展」です。 ...
2024/05/09
いつも百合が原公園をご利用いただき誠にありがとうございます。5月末から6月にかけて開催される講習会の募集が5月11日 土曜日から始まりますが、今年度は、新たな講師を迎えて、...
2024/04/22
百合が原緑のセンター中温室では、江戸時代を中心に多くの園芸品種が作られたサクラソウ(日本サクラソウ)と、18世紀中頃から19世紀にかけて主にイギリスで栽培・発展したプリムラ...
2024/04/20
来週末から始めるゴールデンウィークを前に、本日から【オリエンテーリング1「百合が原公園の春」】を開催します!こちらは園内で見頃を迎える植物たちに関するクイズに答えながら、園...
2024/04/18
昨年、たくさんの方々にご参加いただいた、百合が原公園の【植物を使った、簡単!楽しい!ワークショップ】。期間中は多肉植物の寄せ植えやコケのテラリウム作りのほか、ハーバリウムづ...