お知らせNEWS

展示会

大温室のミモザが開花をはじめました
2022/02/01
昨日の大雪から一転、今朝は寒さは厳しいものの青空が広がり澄んだ空気も楽しめます。公園内の針葉樹には雪が降り積もり、枝がしなっている箇所も多く、雪下ろしの作業が行われていまし...
【福寿草と雪割草展】本日より開催します
2022/01/25
今朝はふんわりとした雪が降り積もっていましたが、日差しが出始め気持ちの良い気候となっています。百合が原緑のセンターでは、春を告げる花の代表とされる福寿草と雪割草の展示会が、...
緑のセンター情報(市民ラン展とセツブンソウ)
2022/01/21
本日は一段と寒さが厳しく、時折雪もちらついている百合が原公園ですが、緑のセンターでは23日日曜日まで豪華な洋ランの展示会、【市民ラン展~市民参加のランの展示会~】が開催中で...
本日から【市民ラン展】開催です!
2022/01/18
年明け第一弾の展示会【市民ラン展~市民参加のランの展示会~】がいよいよ本日から開催されました。こちらの展示会では、ランの愛好家「札幌オーキッド・ユウ・アーク」の会員のみなさ...
緑のセンター開花、展示会情報(12月9日)
2021/12/09
太陽の動きをもとにして1年を24に分けて季節を表現した二十四節気では、先日「大雪(山地だけではなく、平地にもたくさんの雪が降る頃。本格的な冬の到来)」を迎えていますが、公園...
ナチュラルなリースやスワッグ
2021/12/01
今日から12月。街中いたるところでクリスマスの装飾で溢れ、みなさんも間もなく訪れるクリスマスを心待ちにされているかと思います。百合が原緑のセンターで開催中の【クリスマスディ...
百合が原緑のセンター温室開花情報(11月30日)
2021/11/30
11月もあっという間に過ぎ、今年も残るところ一か月となりました。公園内の冬囲いも終わり、これからは温室内の植物の開花が楽しみになっていきます。温室内では約20種類ほどのツバ...
夕暮れ時の趣
2021/11/25
昨日は記録的な大雪のため、朝早くから除雪で苦労された方も多かったと思います。本日は公園内もところどころ白く染まる程度で、現在はほとんど雪も見当たりません。ただ、時折雪が降り...
ナチュラルなクリスマス装飾たち
2021/11/16
例年、温室で開催されるクリスマスディスプレイ展に併せて、百合が原公園でボランティア活動をされている【ミモザ】のみなさんが制作されたリースやスワッグなどをセンター入口で展示し...
公園の冬じまい
2021/11/11
11月に入り冷たい雨の日が続きましたが、本日は久々の晴天。風は少し吹いていますが暖かな日差しのおかげで屋外にいても心地よく過ごせそうです。 秋から冬へと季節が移り変わるこの...

年月別