お知らせNEWS
開花情報
2015/06/25
世界の百合広場で、マルタゴンリリーやタケシマユリなどが開花しました。今回紹介するユリの花の形は、どれも下向きの手鞠形で、くるんとした形が特徴的です。 &nbs...
2015/06/21
初夏の頃、夏日を記録する暑い陽気の季節となりましたが、夜間はしっかりと温度が下がり、北海道らしい良い季節となっています。 百合が原公園では、バラの散策路「ロー...
2015/06/12
夏が近づいてきましたね。ルピナスが見頃になってきました。シャクヤクも2割ほどが開花しました。ハマナシやバラもちらほらと咲きはじめて、リリートレインの車窓から見る景色が華やか...
2015/06/09
世界の庭園内にて、メコノプシス[Meconopsis]が開花しました。メコノプシスはケシ科メコノプシス属の植物で、ヒマラヤ、ネパール、ブータン、西ヨーロッパ、中央アジアなど...
2015/06/05
世界の百合広場にてオトメユリに続き、エゾスカシユリが開花しました。これから様々なユリが咲き始めます。夏が近づいていることを感じる今日この頃です。 ...
2015/06/05
百合が原公園の園内では次々に花が咲いています。ユリやバラ、ルピナス、ハマナシが咲き始め、これから見ごろを迎えます。レンゲツツジやフジ、アヤメもまだご覧いただけます。木の花も...
2015/06/02
公園内の花の開花も一段と進みました。テマリカンボクやヤマボウシ、一季咲きのバラも咲き始めました。世界の庭園内では「マグノリアアシェイ」も大きな白い花を咲かせました。マグノリ...
2015/05/29
今年は花の開花が例年よりも早く、世界の百合広場では、オトメユリが咲き始めました。 『オトメユリ』 ユリ科ユリ属 学名 Lilium rubell...