お知らせNEWS

その他

冬の楽しみ
2012/12/10
今日は穏やかな天気でしたね。空がパステルブルーでとてもきれいでした。 芝生広場はすっかり雪が積もっています。 早速、歩くスキーを楽しまれる方の姿が見られます。 芝生広場はお...
今日は仕込みの日
2012/11/16
本日は、もみがら堆肥の仕込みをバックヤードにて行いました。 もみがら堆肥はその名の通り、お米のもみがらを原料にした堆肥で、 主にマルチング材として、また土壌改良に園内花壇や...
落ち葉の行方
2012/11/12
本日の百合が原公園は、園路にたまった落ち葉の清掃からはじまりました。 樹木の多い世界のユリ園は落ち葉でいっぱいです。 強い風に乗って落ち葉が大移動、園路を横断する光景も見ら...
雨あがり、晩秋の朝
2012/11/08
昨日の雨も今日はあがり、スッキリと晴れた朝でした。 昨日降った雨のしずくがきらきらしています。   園内では着々と冬の準備がすすんでいます。   紅葉も...
クリスマスにむけて準備中!
2012/10/26
真っ赤に色づいたバラの実です。まるでルビーのよう。 これは来月からのクリスマスリース展の材料に使います。 ボランティアさんにもお手伝い頂きつつ、現在、こうして松ぼっくりなど...
今日の百合が原公園は・・・
2012/10/11
今日は雨でした。冷たい雨、一気に肌寒くなりましたね。 さて今年の紅葉はどうでしょうか。百合が原公園では、色が変わり始めたカエデの枝がちらほら見られます。 温室前ではローズヒ...
マガモ一家
2012/08/23
みなさまこんにちは^^ 今日は世界のユリ園の池で主に生活しているマガモたちをご紹介します。 今年うまれのヒナたちも大きくなりました。   まだ羽毛のほわほわした感...
7/28園内いろいろ情報
2012/07/28
夏休みが始まって初めて迎える週末ですね。 お出かけのときは、晴れてほしいと思うものですが、 そろそろひと雨ほしいところ、花壇も芝生もカラカラです。   園内を歩い...
樹木に親しむ
2012/06/16
今日は、ガイドボランティアの研修生の皆さんと一緒に、園内の樹木を観察しながら散策しました。 サンショウバラがユリ園で咲いています。 みなさんご存じ、うなぎの蒲焼きに使う薬味...
今日の百合が原公園
2012/06/14
北海道新聞にマグノリア アシェイの記事を掲載していただき、 今日はたくさんのお客様からお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。 世界の庭園にて開花中です。もう1つ、...

年月別