お知らせNEWS
2025/09/10
実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋など、秋には様々な楽しみがありますね。百合が原公園では、秋のこの時期に身につけておきたい、植物に関する講習会を開催します! 明日9月11日 ...
2025/09/06
日頃より百合が原公園をご利用いただきありがとうございます。百合が原公園では、9月15日の「敬老の日」を前に、園内を周遊する人気の乗り物「リリートレイン」をシニアのみなさんに...
2025/09/05
百合が原公園で毎日開催されている【植物を使ったワークショップ】。この週末はリリートレイン駅舎横でハロウィンバージョンの「多肉植物を使ったミニチュアガーデンづくり」と「プレー...
2025/09/04
9月に入ってから急に強い雨が降る日もあり、ゆっくり花散策が楽しめていない方も多かったのではないでしょうか? 百合が原公園のロックガーデンで開花中のレンゲショウマはまだ蕾も多...
2025/09/01
毎日開催されている百合が原公園の【植物を使ったワークショップ】。今日9月1日からは世界の庭園の受付前広場で「多肉植物を使ったミニチュアガーデンづくり」をハロウィンバージョン...
2025/09/01
今日から9月。園内の風景も徐々に夏から秋へと移ろい始めています。リリートレイン駅舎では、オレンジ色のキバナコスモスが開花を始めています。 キバナコスモス(キク科 コスモス属...
2025/08/29
毎日【世界の庭園】受付前広場で開催している「植物を使ったワークショップ」。週末はリリートレインの駅舎横でも開催し、たくさんの方々にご参加いただいています。 明日8月30日 ...
2025/08/29
今週に入り厳しい暑さはゆるんできました。昨日はバラ花壇のボランティア「ローズヒップ」さんの久しぶりの活動日でした。 7月中旬から先週まで、活動時間帯が厳しい暑さだったり長雨...
2025/08/28
本日は雲が広がり雨の心配もありましたが、蒸し暑さはないので大変過ごしやすい花散策日和。昼夜の気温差も徐々に出てきているせいか、初秋を感じる植物たちの姿も園内各所で見られるよ...
2025/08/23
蒸し暑い日はまだ続いていますが、少しづつ秋の気配を感じる時期になってきました。 秋といえば食欲の秋がすぐに思い浮かびますが、芸術の秋でもあります。 百合が原公園では「植物を...