2024/12/12
12月11日 水曜日から申込を開始していました、【キャンドル作り講習会】が定員となりましたので募集を締め切らせて頂きます。 たくさんのみなさま、お問い合わせいただきありがと...
2024/12/12
昨夜から今朝にかけてまとまって雪が降り積もったため、百合が原公園の東側から芝生広場にかけて巡る「歩くスキーコース」を本日より開放いたします。 「歩くスキー」とは、かかとが固...
2024/12/06
百合が原公園では、2025年1月25日 土曜日開催の講習会【キャンドル作り】の参加申し込みが、来週12月11日水曜日より開始となります。 色とりどりの可愛らしいキューブ型の...
2024/12/04
11月は根雪になることもなく、穏やかに過ごすことができていた札幌市内でしたが、明日からは降雪の日が続くようです。真っ白な雪で覆われる季節を迎えようとしていますが、百合が原 ...
2024/12/02
11月6日 水曜日から開催されています【クリスマスディスプレイ展~White Christmas スノーマンのtea time~】。展示会場には百合が原公園の植物を使ったリ...
2024/11/29
お昼をピークに強く雪が降り始めていた百合が原公園ですが、午後になり少し降り方は弱くなってきました。 雪は降ったり溶けたりを繰り返し、根雪にはなっていないのですが、朝晩だけで...
2024/11/26
市内中心部では「ミュンヘンクリスマス市」や「イルミネーション」も始まり、クリスマスムードが高まってきましたが、植物をふんだんに使った、ナチュラルなクリスマスディスプレイで楽...
2024/11/23
本日は少し風が冷たく感じるものの、青空が広がり日差しも届く気持ちの良い朝を迎えました。百合が原公園では本格的な雪の季節を迎える前に、冬囲いが急ピッチで施されています。 バ...
2024/11/19
日頃より百合が原公園をご利用いただき誠にありがとうございます。春のオープンから、子ども達のにぎやかな声であふれていた遊具広場ですが、積雪などによる事故防止のため、11月19...
2024/11/15
例年12月中旬に見頃を迎えている、百合が原 緑のセンター大温室のコウテイダリア(キク科ダリア属)ですが、今年はいつもの年に比べて2週間ほど開花が早まっています。 大温室奥...