お知らせNEWS
開花情報
2015/06/12
夏が近づいてきましたね。ルピナスが見頃になってきました。シャクヤクも2割ほどが開花しました。ハマナシやバラもちらほらと咲きはじめて、リリートレインの車窓から見る景色が華やか...
2015/06/09
世界の庭園内にて、メコノプシス[Meconopsis]が開花しました。メコノプシスはケシ科メコノプシス属の植物で、ヒマラヤ、ネパール、ブータン、西ヨーロッパ、中央アジアなど...
2015/06/05
世界の百合広場にてオトメユリに続き、エゾスカシユリが開花しました。これから様々なユリが咲き始めます。夏が近づいていることを感じる今日この頃です。 ...
2015/06/05
百合が原公園の園内では次々に花が咲いています。ユリやバラ、ルピナス、ハマナシが咲き始め、これから見ごろを迎えます。レンゲツツジやフジ、アヤメもまだご覧いただけます。木の花も...
2015/06/02
公園内の花の開花も一段と進みました。テマリカンボクやヤマボウシ、一季咲きのバラも咲き始めました。世界の庭園内では「マグノリアアシェイ」も大きな白い花を咲かせました。マグノリ...
2015/05/29
今年は花の開花が例年よりも早く、世界の百合広場では、オトメユリが咲き始めました。 『オトメユリ』 ユリ科ユリ属 学名 Lilium rubell...
2015/05/20
百合が原公園内では、ハンカチノキやフジの花が見ごろを迎えています。ハンカチノキは2枚の白い大きな包葉(ほうよう)が垂れ、その姿がまるでハンカチのように見えることから名付けら...
2015/05/17
開花情報をお知らせします。 春の園内一番人気のムスカリの道は、見頃です。ムスカリの上の観賞用リンゴの花も、白花、赤花ともに満開。ムスカリの間のチューリップも満開です。ライラ...