お知らせNEWS
開花情報
2015/03/07
3月に入って、春が近づいてきたこともあり、百合が原緑のセンター温室では春の花が咲き始めています。アザレアとミモザも満開、ツバキも地植えの大株が次々と咲き始めていて、見どころ...
2015/02/25
2月もあと残りわずか。もうすぐ3月ですね。最近の札幌は、真冬日になることもほとんどなくなり、ポカポカとした温かい日差しを感じられるようになってきました。百合が原緑のセンター...
2015/02/11
春を告げる雪国の妖精、「雪割草」の展示会が好評開催中の百合が原緑のセンターでは、北海道では見ることのできない珍しい花「フジモドキ」を展示中です。 ...
2015/02/05
百合が原緑のセンター大温室では、‘春を告げる雪国の妖精たち’「雪割草」の展示会が好評開催中です。花色も豊富で、花型も2段咲き・丁字咲き・千重咲きなど、本当に多様で奥が深い花...
2015/01/30
百合が原緑のセンター中温室で、つぼみが上がっていた節分草(セツブンソウ)が咲きました!こじんまりとして、透けるような白い花姿がとても印象的な花です。 &nbs...
2015/01/28
百合が原緑のセンター大温室では、オーストラリアを中心とした南半球原産の植物が多数植栽されています。今開花中なのが、バンクシア・スピヌロサ(Banksia spinulosa...
2015/01/27
もうすぐ、節分草(セツブンソウ)が開花します!本州では開花する時期がちょうど”節分”と重なることから、節分草(セツブンソウ)と名付けられました。百合が原緑のセンターでは、栽...
2015/01/23
百合が原緑のセンター温室では、緑化植物園らしく、冬でも様々な植物が開花して、来園するお客様の目を楽しませています。今日ご紹介するのは「ミモザ」です。鉢植えの「ミモザ」がかわ...
2014/12/17
雪が深まり、すっかり根雪になりましたね。真冬並みの寒さの日もあり、家から出たくないような、そんな季節がやってきましたが、緑のセンター温室では、屋外ではもう見られないハボタン...
2014/12/09
しんしんと降る雪で真っ白になった百合が原公園ですが、百合が原緑のセンターでは、まだまだ植物たちが元気です。百合が原公園のクリスマスディスプレイ展は終了いたしましたが、まだま...