2023/08/21
みなさん、札幌軟石ってご存じですか?支笏湖が形成された4万年前の火山活動によって発生した火砕流が冷え固まってできたもので溶結凝灰岩の一種です。 柔らかく加工しやすい、軽くて...
2023/08/17
リリートレインの沿線ではビタミンカラーのキバナコスモス2種類が、公園東側の円形花壇では矮性のヒマワリも開花を始めました。 キバナコスモス オレンジフレア キバナコスモス...
2023/08/17
本日8月17日木曜日、台風7号通過による暴風のため、公園内一部通行止め及び立入禁止となっておりましたが、解除いたしました。 また、園内で開催中の【スタンプラリー3「世界のユ...
2023/08/17
日頃より百合が原公園をご利用いただき誠にありがとうございます。台風7号通過による暴風のため、今後予期せぬ落下物や倒木などの危険性が考えられます。本日8月17日木曜日は、公園...
2023/08/13
4月から毎日【世界の庭園】受付前広場で開催されています「ワークショップ」ですが、8月14日月曜日からは「ハーバリウムづくり」と「多肉植物の寄せ植え」を開催しています。 公園...
2023/08/13
日頃より百合が原公園をご利用いただき誠にありがとうございます。【臨時駐車場】の今年度開放は下記の日程で終了となります。 【臨時駐車場】 利用可能期間:2023年8月13日日...
2023/08/12
8月に入り、豪華に咲き誇っていたユリの季節から、ムクゲやダリアの開花や見頃を迎える時期になってきました。 本日はダリアの開花状況をお知らせしますね。まずは公園東側のダリア園...
2023/08/11
本日もグングン気温が上がっている北海道内。お盆休みも始まり、家族で海や山、控えていた海外旅行などに行かれている方もいらっしゃるかもしれませんね。 百合が原公園にお越しの際は...
2023/08/09
本日、百合が原公園では一日限定の「リリートレイン運転席観覧イベント」が開催されました。残暑が一段と厳しい一日となりましたが、たくさんのみなさんにご参加いただきました。 普段...
2023/08/08
本日8日は暦の上では秋を迎える「立秋」となりました。朝から雨が降ったりやんだり、涼しい風も吹いています。まずは雨宿り気分で温室へ足を延ばしてみましょう! タイタンビカス(ア...