お知らせNEWS

園内の様子

本日の百合が原公園(キレンゲショウマやレンゲショウマ、コムラサキの実も)
2023/09/14
本日は秋の雨。強く弱くを繰り返し雨が降り続いています。イベント情報が続いていましたが、本日は傘をさしながら園内散策してきました。 まずは温室横のボーダー花壇から出発! こち...
緑のセンター開花情報(ツバキ、リコリス)
2023/09/07
秋らしい、カラっとした風が吹き抜けていた本日、早咲きのツバキが緑のセンターで開花を始めていました。 例年、百合が原緑のセンターでいち早く開花を始めるのがこちらのツバキ ‘炉...
レンゲショウマ開花しました(8月30日)
2023/08/30
先日サギソウの開花をお知らせしていましたロックガーデンで、レンゲショウマが本日開花しました。 レンゲショウマ(キンポウゲ科 レンゲショウマ属)は、本州の福島県から奈良県に分...
サギソウの開花とレンゲショウマ、キレンゲショウマの様子
2023/08/25
暑さの厳しい毎日が続いていますが、百合が原公園のロックガーデンでは涼しげな花姿のサギソウが開花の時期を迎えています。 サギソウはラン科ミズトンボ属の植物です。日本を代表する...
秋の気配(キバナコスモス、矮性のヒマワリ、サギソウなどが開花)
2023/08/17
リリートレインの沿線ではビタミンカラーのキバナコスモス2種類が、公園東側の円形花壇では矮性のヒマワリも開花を始めました。 キバナコスモス オレンジフレア   キバナコスモス...
ダリアの開花状況(8月12日)
2023/08/12
8月に入り、豪華に咲き誇っていたユリの季節から、ムクゲやダリアの開花や見頃を迎える時期になってきました。 本日はダリアの開花状況をお知らせしますね。まずは公園東側のダリア園...
グリーンドームで一休み
2023/08/11
本日もグングン気温が上がっている北海道内。お盆休みも始まり、家族で海や山、控えていた海外旅行などに行かれている方もいらっしゃるかもしれませんね。 百合が原公園にお越しの際は...
雨の合間に(温室ではつる植物、屋外ではエリカ、カルーナ)
2023/08/08
本日8日は暦の上では秋を迎える「立秋」となりました。朝から雨が降ったりやんだり、涼しい風も吹いています。まずは雨宿り気分で温室へ足を延ばしてみましょう! タイタンビカス(ア...
タキユリ開花しました(8月5日)
2023/08/05
毎日湿度が高く、暑い日が続いていますが、みなさんは体調を崩されていませんか? 今年度、百合が原公園のユリは、全体的に開花も散り始める時期も早まっています。園内に植栽されてい...
百合が原公園で涼を楽しむ
2023/08/04
例年になく猛暑が続いている北海道内。日中は特に暑さが厳しいため、花散策などを控えている方も多いかと思いますが、心地よい風が吹き抜ける、百合が原公園の避暑スポットを利用してみ...

年月別